2020-04-18

d-eye kids museum お子様のメガネ ご相談ください。 熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane

営業時間のお知らせ


日頃よりD-Eye nakaharameganeをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

お客様の健康と安全を考慮し、新型コロナウイルス感染予防と拡大防止の観点から
下記の通り店舗の営業時間を臨時で変更することといたしました。

【実施期間】 2020年4月20日(月)〜当面の間
【営業時間】午前11時00分〜午後19時00分まで

(平常は10:30~19:30迄です)

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。




こんにちは!
岩下です。

「たのしくなるメガネ」をコンセプトに
こどものための「めがねセレクトショップ」

「d-eye kids museum」



d-eye kids museumはD-Eye nakahara meganeの2F。
階段は、気を付けてお上りくださいませ。

このような開放的な空間でゆっくりとメガネをお選びいただけます。


モニターでアニメを流したり、積み木や絵本など多くご準備しておりますので
ご兄弟でご来店いただいても大歓迎です。

たくさんのフレームをご準備しております。

今回は、一部ですがどんなメガネがあるのかご紹介していきます。


スポーツをするお子様も多く、
そこに普段の眼鏡を掛けていくのは
ボールや人が眼鏡に当たり、
眼が傷付く可能性もありとても危険です。

そこで!
サッカーやバスケットボールなど、激しい動きをするときに
オススメで、様々なスポーツでも活躍する
“子どもスポーツ用眼鏡”
裸眼では中々スポーツができないお子様にオススメのスポーツ眼鏡です。
もちろん、度無しで目の保護としてもオススメ☆


[omodok(オモドック)]

こども達が喜んでかけてくれるメガネ
快適なかけごこちと、壊れにくい安全な作り
細部いまでこだわった、上質な日本製アイウェア。

丈夫さを追求したオリジナル仕様のノーズや
適度な弾力を生み、抑揚を効かせるため
ステンレス芯を用いたテンプル(耳に掛けるところ)が
フィット感がよく、さらに型崩れしにくいつくりになっています。

デザインだけでなく、機能性も兼ね揃えていますので長くご安心して掛けていただけます。


[Anne et Valentin(アンバレンタイン)]
ポップで、見た目以上にチャレンジしてみると誰にでも掛けやすいデザインの
セルフレームシリーズ。

人と同じは、、、という方。
そして個性を楽しみたいキッズにオススメです。


〔BCPC(ベセペセ)]

味気のない視力矯正の道具としてのデザインではなく、ファッションのスパイスになるように、
また、あるだけで生活が「こころよい」「楽しく」なるように、着替える、楽しむことを
コンセプトとしたブランドです。

メガネを掛けることをネガティブにとらえず
大人っぽいおしゃれな眼鏡を掛けたい!

子供らしいデザインでは物足りない!
というお子様のお悩みを解決するクラシカルなフレームです!


[TOMATO GLASSES (トマトグラッシーズ)
お子様の斜視や遠視など同じ悩みを持つ親御さんの想いと経験から
開発された子どもメガネ。
色鮮やかなメガネたちがたっくさん!!
安全性・機能性・デザイン性など多くのこだわりがつまったメガネです。

これだ!!という眼鏡がみつかること間違いなしです。

このほかにもたくさんのお子様に楽しんでメガネをお選びいただける、
とっても素敵な空間となっております!
是非、ご家族様揃ってのご来店をお待ち申し上げます。


各眼科の処方箋承ります。お見積もりご相談は無料です。
お気軽にご相談ください。

店内換気や消毒などをこまめに行っております。
修理やメンテナンスなどお気軽にご来店くださいませ。

ご来店、お問い合わせ等お待ち致して
在庫状況等、問い合わせはこちらから
通信販売に関するお問い合わせはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)
D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。
是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

2020-04-16

子ども用花粉症メガネ 曇り止め付き 飛沫予防 メガネ スカッシー スタイル キッズ 幼児用

こんにちは。

最近お問い合わせを多くいただいております
花粉症対策メガネですが、お子様用もございます。

フードがツルより内側についているので、目立ちにくく、しなやかなツルでやさしくフィットし、
また、キッズサイズは、シリコンカバーがフード全体を覆うので安全な設計となります。
レンズはくもり止めコートを施しているため、曇りにくく快適な視界を確保できます。 UVカット付き






柔軟性に富んだシリコンカバーをフードに取り付けることで、万一の衝撃などの危険も軽減できて安心です。
また、シリコンカバーは簡単に取り外し可能で、お手入れに便利、いつも清潔。



カラーはブルーとピンクの二色 価格 1,800円(+税)

お気になられた方はお早目のご来店、お問合せをお待ちしております。


  • 在庫状況等、問い合わせはこちらから
    通信販売に関するお問い合わせはこちらから



    熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
    D-Eye nakahara megane

  • (ディーアイ ナカハラメガネ)
    (TEL)   096-340-2505
    (OPEN)  10:30~19:30 
    (定休日) 水曜日


    facebook
    ▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

    instagram
    ▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

    2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)
    D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
    5%還元の対象店舗です。
    是非この機会にご利用ください。
    対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。



2020-04-11

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について。視覚の発達について。 熊本 光の森 子どもメガネ専門店 d-eye KIDS MUSEUM 

こんにちは、松岡です。

本日のブログはいつもと少し変わって、
赤ちゃんの視力の発達について少し書きたいと思います。
生まれてすぐから赤ちゃんは、大人と同じように物がはっきりと見えているわけではありません。
成長とともに2つの見る機能、【視力】【両眼視】が発達していきます。

【視力】
生まれたばかりの赤ちゃんは、視線も定まらず。ぼんやりと見えており、
見るという行為を続けることで、次第に成長し、誰であるかが分かり、
笑うなどの表情まで判別できるようになります。

【両眼視】
生後2か月ごろから目の位置が安定することで、ピントを合わせ、物を見ることや
近くを見るときに寄り目にする動きや、動くものを追いかける目の動きが発達していきます。
これにより左右の目を同時に使う機能が働き、遠近感や立体感が分かるようになります。
【視覚感受性期】視力が発達するき時期は限りがあります。
視力の発育するスピードは、生後間もない時期ほど急激に発達し、
8歳くらいまで緩やかに発達していきます。

生まれたばかりのときは0.01ぐらいなのですが、1年後には0.1前後に育ちます。
3~4歳を過ぎると発育は次第にゆるやかになり、4~5歳で1.0に、10歳ぐらいでほぼ完成します。

急速な発育段階に なにかの理由で網膜にはっきりと像が写らず、問題を残したまま
視覚感受性期を過ぎてしまうと、年齢が大きくなってから治療を始めても
手遅れ(弱視)になってしまうことがあります。

【目の状態をチェックしてみましょう】
お子様の機嫌が良い日に確認をしてみてください。
※これからの質問に【はい】がある場合は早めに眼科を受信してください。

0か月~
〇瞳が白く見えたり、黄緑色に光って見えることがありますか?

3・4か月~
スマホのライトを点けて正面の顔写真を撮ってみて下さい。
ライトの光が瞳の真ん中に映るはずです。(図①)
〇反射した光が内側にずれていたり(図②)外側にずれていたり(図③)
 上や下にずれて(図④)いますか?

1歳~
〇テレビや本に極端に近づいてみますか?
〇片目をつぶって見たりまぶしがったりすることがありますか?
〇頭を傾けて見たり、横眼づかいで物を見ることがありますか?

2歳~
〇本など近くで物を見るとき、目が内側に寄ることがありますか?
3歳~3歳児検診を必ず受けて下さい。)
〇目を細めて物を見たりしていませんか?
〇視線が合わずどこを見ているか分からないことがありますか?
※上記はあくまで参考です。

目の異常を見逃さない、ためにも日々の観察が大切です。
各眼科の処方箋承ります。

(日本眼科学会)
小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について

平成18年4月1日より、小児の弱視、斜視および先天白内障術後の屈折矯正の治療用として用いる眼鏡およびコンタクトレンズ(以下「治療用眼鏡等」という)の作成費用が、健康保険の適用となり、患者様負担割合以外の額が療養費として償還払い扱いで、患者様に給付されることになりました。
対象年齢は9歳未満で、上記の「治療用眼鏡等」が給付対象です。一般的な近視などに用いる眼鏡やアイパッチ、フレネル膜プリズムは対象となっておりません。

健康保険組合によって申請の用紙が異なります。
ご加入の健康保険窓口までお問い合わせください。
(連絡先は保険証に記載されています)

申請に必要な書類
1、療養費支給申請書(加入している健康保険組合窓口等にあります)
2、眼科医の「治療用眼鏡等」の作成指示書の写しおよび患者様検査結果
3、購入した「治療用眼鏡等」の領収書

更新について
5歳未満の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が1年以上ある場合のみ、療養費の支給対象
5歳以上の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が2年以上ある場合のみ、療養費の支給対象

給付額について
児童福祉法の規定に基づく補装具の種目
「弱視眼鏡(36,700円)」「コンタクトレンズ(15,400円/1枚)」×1.048を上限とし実際支払った金額の7割が保険給付されます。
(義務教育就学前までは8割給付)

差額分の申請について
健康保険より残りの差額分は市町村に申請をすることで医療費の支給を受けることができます。
治療用のメガネ作成費用に合算して最大38,461円の助成を受けることができます。

健康保険より支給された後、お住まいの市町村にお問合せ・申請してください。

熊本市→子ども支援課 合志市→合志市役所 菊陽→菊陽町役場 大津→大津町役場



お見積もりご相談は無料です。
お気軽にご相談ください。
皆様のご来店を心よりスタッフ一同お待ちしております。

在庫状況等、問い合わせはこちらから
通信販売に関するお問い合わせはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane 2F
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!


2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)
D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。
是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。








2020-01-19

こどもの目の健康のためにできる 5 つのポイント 近視のアイケア ~生活習慣の改善  ZEISS(ツアイス) マイオキッズ ~ 子どものために特別に設計されたメガネレンズ  熊本 D-Eye nakahara megane ZEISS(カールツァイス)レンズ

こんにちは。松岡です。
世界の光学技術の礎を築いたドイツのブランド“カールツァイス”
150年の歴史を持つZEISS社。
医療用顕微鏡レンズをはじめ、その優れた技術はあらゆるレンズに搭載されています。
私たちは大半のことは目を通して学んだり経験したりします。
子供たちは視る力によりたくさんのことを学び成長します。子供たちがいかに物が見えているかが、
子供たちの成長や将来に大きな違いをもたらします。だからこそ、子供たちに最良の視覚サポートが与えられることが重要です。


本日は 近視のアイケア ~生活習慣の改善
日常生活の中の小さいことの積み重ねが、子供の目に重要な影響を与えています。
子供の将来のためには近視の矯正だけではなく、生活習慣の改善も重要です。
普段の生活の中で気を付けるべきポイントをビデオで紹介します。



こどもの目の健康のためにできる5つのポイント
※ZEISS(カールツァイス)ホームページより。
1. 屋外で活発に活動する機会を作りましょう。太陽の光を浴びて屋外で活動することは、身体だけではなく目にも良い影響を与えます。
食事も重要なポイントです。健康的でバランスの取れた栄養を摂れるようにしましょう。
子供の目の健康のためにできる 5 つのポイント

2. スマートフォンやタブレット PC などのデジタル機器を使用するときには適度に休憩をとりましょう。
1 日にデジタル機器を使用する時間を決めることも大事です。

子供の目の健康のためにできる 5 つのポイント

3. 少なくても半年に 1 回は眼科医のチェックを受けましょう。子供たちが読書や学習から遊びまで、
あらゆる活動ではっきりと見えているようにしましょう。
子供の目の健康のためにできる 5 つのポイント
4. 適切な距離を保ち、姿勢良くデジタル機器を使いましょう。背中にも目にも良いことです。
目をリラックスさせるために、 20 分に 1 回休憩をとり、 20 秒間 20 メートルくらい先を眺めるように習慣づけましょう。

子供の目の健康のためにできる 5 つのポイント
5. 十分な睡眠をとりましょう。睡眠不足は疲労やストレスの原因となり、視覚にも悪い影響を及ぼします。
また寝る前に暗い中でスマートフォンやタブレット PC などのデジタル機器を利用しないように気を付けましょう。

子供の目の健康のためにできる 5 つのポイント

※ZEISS(カールツァイス)ホームページより。