ラベル omodok の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル omodok の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019-08-15

皆さまこんにちは。
チョコレート大好きマエサトです。

本日ご紹介致しますのは、夏休み中のお子さまへオススメのメガネフレームです。

★omodok(オモドック)★
★little-103★



メガネをかけるすべての子供たちに‟メガネが楽しいこととの掛け算であってほしい”
という想いを込めて作られているomodok(オモドック)のメガネ。
多彩なデザインや豊富なカラーバリエーションのomodok (オモドック)より 、
little-103”のNew colorが仲間入りしました!

定番のボストン型フレームはomodok(オモドック)子供眼鏡の中でも一番の人気モデルです。
オシャレさはもちろん、機能性にもこだわって作られております。

テンプル(つる)には適度な弾力を生み、抑揚を効かせるためステンレス芯を用いており、フィット感がよく、
さらに型崩れしにくいつくりになっております。

今回、新色の2カラーご紹介いたします♪



また、ノーズのRSN(リングサスペンションノーズ実用新案取得)は調整可能な弾力性のあるβチタン製。
ノーズパッドも天然素材とうもろこしを使用した、オリジナルコーンパッドでお子さまのお肌に優しく抗菌性も兼ね備えています。



Brand : omodok(オモドック)
Model : little-103
Color : BPK
Size : 44□17-129
Price : ¥25,000(+tax)

こちらは低学年向けのサイズ。

柔らかいブラウンとかわいいピンクの組み合わせは女の子にオススメのカラー。
お顔映りを明るく、やさしい印象にしてくれます。

お友達とのおしゃべりも弾みますね♪



Brand : omodok(オモドック)
Model : little-103
Color : BKD
Size : 46□17-134
Price : ¥25,000(+tax)

こちらは高学年向けのサイズ感。
フロントのブラックとテンプルのべっ甲柄は、クラシカルで大人っぽい雰囲気になります。
メガネの印象をはっきりと出してくれるカラーリング。

オシャレなメガネをお探しのお子様にオススメですね。
もちろん、男の子でも女の子でもお掛けいただけます!


初めてのメガネでも掛けるのがわくわくどきどき楽しみ♪
オシャレで実用性も併せ持っているomodok(オモドック)。

是非、お子さまとご一緒に店頭にて実際にお試し下さいませ。

※眼科処方箋での受付も承っております。

連日、猛暑が続いております。
熱中症には十分にご注意くださいませ。



在庫状況、お問合せはこちらか
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 毎週水曜日


▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019-06-18

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane kid’smuseum ☆omodok(オモドック)☆ 「little-106」 お客様ご紹介 

こんにちは佐藤です!

本日は素敵なお客様のご紹介です!

D-Eye nakahara megane kid’smuseum

***お客様紹介***
☆omodok(オモドック)☆ 
 「little-106」 


Nちゃんの登場です!🌠

大人っぽい雰囲気で可愛いらしい、Nちゃん!



そして今回、Nちゃんに選んでいただいたメガネがコチラ↓↓↓
▲omodok(オモドック)
little-106
Size:46 
Col:NV(ネイビー) 

omodok(オモドック)のメガネフレームは・・・
安全性と快適な掛け心地、そして子供たちに喜んでもらえる、大人も掛けたくなるデザインが特徴で、 細部まで作りにこだわったメガネフレームです。



パント型の細身でスッキリとオシャレなメタルフレーム。
セル素材よりフレームが自然にお顔になじみ、メガネの存在感が
和らぎよりNちゃんの素顔に近い感じになりますね♡


最後に!!

Nちゃん、ご家族様、突然の写真撮影のご協力いただきありがとうございました。
またお店にも遊びにいらしてくださいね♪


またお会い出来る日を楽しみにいております。


お子様が楽しく、笑顔になれるメガネ。
そんなオシャレと機能性を兼ね備えたアイウェアが
当店「 d-eye KIDS MUSEUM」に勢揃いしております。



在庫状況、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 11月上旬までは無休です




▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019-05-28

熊本 光の森 d-eye KIDS MUSEUM ・お客様紹介

こんにちは
寺西です。

本日は、可愛らしいお客様のご紹介です♡

・d-eye KIDS omodok ・

Rちゃんです。



前回も、当店のブログに登場してくれたRちゃん。

こちらもとてもキュートでお似合いです♡

今回、フレームの形は同じラウンドですが素材が メタルになりました。

セル素材よりフレームが自然になじむメタルフレーム。
メガネの存在感が和らぎよりRちゃんの素顔に近い感じになりますね。


▲omodok(オモドック) little-108 43Size col.PK

子供のための眼鏡、omodok(オモドック)
omodok(オモドック)は反対から読むとKodomo(こども)♪
omodok(オモドック)は安全性と快適な掛け心地、
そして子供たちに喜んでもらえる、大人もうらやましいデザインが特徴の
細部まで作りにこだわったフレームです。


Rちゃんにまたまた、色んなポーズをご注文させていただきました!!




最後に・・・最高のスマイル!



Rちゃん、ご家族の皆さま、ブログへのご協力ありがとうございました。

Rちゃん、今回も色々なポージングをしてくれてありがとう♡

お近くへお越しの際には、メンテナンス等行いますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
また、Rちゃんにお会いできる日を楽しみにしております♪

お子様が楽しく、笑顔になれるメガネ。
そんなオシャレと機能性を兼ね備えたアイウェアが当店「 d-eye KIDS MUSEUM」に勢揃いしております。

ぜひD-Eye nakahara megane / d-eye KIDS MUSEUMへ遊びにいらして下さいね!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

在庫状況、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 11月上旬までは無休です




▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019-03-07

こんにちは藤井です!

本日は可愛いお客様のご紹介です!

D-Eye nakahara megane kid’smuseum

***お客様紹介***
☆omodok(オモドック)☆ 
「little-106」 

Aちゃんの登場です!🌠

ふんわりとした雰囲気で可愛いらしい、そんなAちゃん!
3歳からピアノを習っていて、ピアノのコンクールではドレスを着るとのこと!
ドレスにも合わせやすい、スッキリとしていてオシャレなメガネをお探しとのことでした。

そして今回Aちゃんに選んでいただいたメガネがコチラ↓↓↓


▲omodok(オモドック)
little-106
Size:43 
Col:NV(ネイビー) 

omodok(オモドック)のメガネフレームは・・・
安全性と快適な掛け心地、そして子供たちに喜んでもらえる、大人も掛けたくなるデザインが特徴で、
細部まで作りにこだわったメガネフレームです。


初めてのメガネに「よく見える!」と笑顔のAちゃん!
選んでいただいたメガネも、とてもお似合いです!

こちらはパント型の細身でスッキリとオシャレなメタルフレーム。
細身で軽量ですがフロントはβ-チタン製で強度もあります。
テンプルはフロントと違い、クリアホワイトのプラスチック素材でアクセントになってます。
little-106のすっきりとした印象はシーンやお洋服を選ばずに、掛けこなしていただける一本です。


Aちゃん、ご家族様、突然の写真撮影のご協力いただきありがとうございました。
また、メンテナンスなど承りますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ~

Aちゃんがピアノのコンクール頑張れるよう応援しております!

またお会い出来る日を楽しみにいております。

お子様が楽しく、笑顔になれるメガネ。
そんなオシャレと機能性を兼ね備えたアイウェアが当店「 d-eye KIDS MUSEUM」に勢揃いしております

在庫状況、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 11月上旬までは無休です




▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019-03-05

こんにちは
寺西です。

D-Eye nakahara megane kid’smuseum

***お客様紹介***
☆omodok(オモドック)☆ 
「little-103」 

Mちゃんの登場です~♡

ちょっぴり大人っぽいMちゃん.。
そんなMちゃんの雰囲気にとてもお似合いのメガネです。


今回、Mちゃんが選んで掛けてくれたのはコチラのメガネです↓↓↓

▲omodok(オモドック)
little-103 
Col:BRP  

omodok(オモドック)のメガネフレームは・・・
安全性と快適な掛け心地、そして子供たちに喜んでもらえる、大人も掛けたくなるデザインが特徴で、
細部まで作りにこだわったメガネフレームです。



ボストン型の濃いブラウンとパープルの張り合わせのメガネ。
すっきりとした印象でどんなお洋服でも選ばず、掛けこなしていただける一本です。



Mちゃん、ご家族様、突然の写真撮影のご協力いただきありがとうございました。
また、メンテナンスなど承りますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ~

Mちゃん、すてきなメガネライフを楽しんで下さいね♪
またお会い出来る日を楽しみにいております。

お子様が楽しく、笑顔になれるメガネ。
そんなオシャレと機能性を兼ね備えたアイウェアが当店「 d-eye KIDS MUSEUM」に勢揃いしております。

在庫状況、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 11月上旬までは無休です




▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019-02-19

こんにちは!サトウです☆

本日は、とってもキュートな姉妹をご紹介します!

お姉ちゃんの“Eちゃん”と、妹さんの“Mちゃん”ご姉妹です♪


▲写真左 妹のMちゃん
▲写真右 お姉ちゃんのEちゃん

お姉ちゃんのEちゃんには“omodok(オモドック) little-106  col.NV”を、
妹さんのMちゃんには“ BCPC kids BK-020 col.04”を、それぞれお選びいただきました。

お二人とも、雰囲気にピッタリです♡
お姉ちゃんは、omodok(オモドック) little-106のメタルフレームで少し大人っぽく♪


妹さんのMちゃんは、BCPC kids BK-020で元気いっぱいに☆


優しくおっとりなEちゃんと、明るく元気なMちゃん。
仲良し姉妹は、お洋服もお揃い♪
見ているだけでほほえましくなる、そんなお二人。
Eちゃん、Mちゃん、そしてお母さま。
この度は当店のブログにご協力いただき、ありがとうございました!

たくさん遊んでメガネが汚れたら、いつでもクリーニングにきてくださいね☆
またのご来店をお待ちしております。

さいごに、仲良しショットでお別れです!


ご自分に合うフレームってどんな感じかな?雰囲気を変えたいけど・・・
など、お悩みの方は是非 熊本 D-Eye nakaharameganeへご相談ください。
見え方のご相談なども承っております。

在庫状況等、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!





2019-02-15

こんにちは藤井です!

本日は透明感MAXなお客様のご紹介☆

Iちゃんでございます!

 

そしてIちゃんが掛けているメガネがこちら!


▲omodok(オモドック) little-105 47Size col.BKW

子供のための眼鏡、omodok(オモドック)
omodok(オモドック)は反対から読むとKodomo(こども)♪

omodok(オモドック)は安全性と快適な掛け心地、
そして子供たちに喜んでもらえる、大人もうらやましいデザインが特徴の
細部まで作りにこだわったフレームです。



Iちゃん、初めてのメガネということで少し緊張しながらも写真まで撮影させていただきました!
ありがとうございます!

大人顔負けの高いデザイン性を誇るomodokのメガネ。
お子様や親御様の子供メガネに対するネガティブイメージを払拭してくれるデザインの高さが魅力。
特にこちらのlittle-105のウェリントン型のレンズシェイプは大人もかけたくなるデザイン。
少し大人な雰囲気のIちゃんにピッタリのフレームでございます。



Iちゃん、この度は当店のブログにご協力いただきありがとうございました!
またお店にも遊びにいらしてくださいね☆
心よりお待ち申し上げます!


在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019-02-10

こんにちは!サトウです☆

本日は、とっても可愛いお客様のご紹介です。

“Kちゃん”です♪


この度、Kちゃんにお選びいただいたフレームはこちら

▲omodok(オモドック) little-106 46Size col.NV(ネイビー)

今まで使われていたメガネはセル(プラスチック)フレームだったため、
今回はまた違う雰囲気になりました。
メタルの印象がいままでよりもお姉さんになった感じです。

オシャレなKちゃんにピッタリなフレームですね☆



最後にもう一枚パチリ!

Kちゃん、この度はブログにご協力いただきありがとうございました!
またいつでもお店に遊びにいらしてくださいね♪


ご自分に合うフレームってどんな感じかな?雰囲気を変えたいけど・・・
など、お悩みの方は是非 熊本 D-Eye nakaharameganeへご相談ください。
見え方のご相談なども承っております。

在庫状況等、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!